キッズサイトは、毎日の宿題や夏休みの課題、日々の勉強に役立つ、おすすめの子供向けホームページをご紹介しています
夢のある暮らしHome > リンク集 > キッズサイト
キッズサイト
学校の宿題、夏休みの自由研究など、自分でいろいろ調べてくる課題がよく出されます。 我が家でもパソコンが来るまでは、図書館で本を借りてくるなどして調べていました。 最近では、ほとんどインターネットを利用しています。 学校の先生が管理しているサイトでは、今まさに勉強していることが書かれています。 先生の狙いもわかったりして、的を得た答えを出すことができます。 o(^-^)o さまざまな子供向けサイトがありますが、大人も十分に楽しめ、勉強になるサイトが たくさんあります。 ちょっと難しいニュースも、子供向けに解説してあるので、わかりやすくて便利。 親御さんもぜひ活用してみてくださいね。
かなえたい夢リスト
|
キッズサイト一覧
総合サイト
キッズのための総合サイトです。
何か調べたいことが決まっているときは、ここで検索してみましょう。
キッズgoo | 小学生向け。興味のあることや学校の勉強について調べることができます。 |
---|---|
キッズ@nifty | 楽しく・安全・役に立つ子供のためのホームページ。ゲームや宿題に使えるリンク集があります。 |
YAHOO! JAPAN きっず |
ラフルな画面で、楽しみながら知識が身につきます。みんながよく調べる言葉のランキングや宿題に役立つ特集は必見です。 |
オンラインニュースサイト
知りたい! が盛んな時期に、ぜひニュースを進めてみましょう。
世の中のいろいろな仕組みがわかるだけでなく、将来の夢に役立つヒントが見つかるかもしれません。
こどもアサヒ | 政治、国際問題、社会のニュースなどを解説。ふりがなつきで国語力が身につく小学生新聞と、ニュースがわかり受験に役立つ中学生ウィークリーがあります。 |
---|
おすすめの新聞
受験に役立つと評判の新聞をピックアップしました。
時事モノは日々の積み重ねが大事です。
まずは興味のあるものを続けて追っていくことにしましょう。
朝日中学生ウイークリーは、 「必ず読む記事」 ニュース関連87%、勉強受験関連76%、いじめ伝言板 (投稿欄) 63%、 「受験や勉強に役立つ」 65%、という新聞。もちろん、大人が読んでも勉強になります。 |
|
朝日小学生新聞は、 「保護者が読んでもおもしろい」 88%、 「記事内容について親子で話す」 75%、 「朝日小学生新聞を児童にすすめたいと思った先生」 93%、という新聞。子供に読ませれば、いろいろなことに関心を持つようになり、将来の夢が広がります。 |
職業の夢を調べる
職業の夢について知ることができます。
時間があるたびに調べてみて、将来の夢を膨らませましょう。
将来就きたい職業 | ランドセル素材を製造している化学品メーカー・ (株) クラレのアンケート結果です。小学校新1年生の 「将来就きたい職業」 と親の 「就かせたい職業」がわかります。 |
---|
知識を深める
お好きな分野を一歩踏み込んで学びたいときに便利なサイトです。
とても楽しい作りになっているので、遊び感覚で学べます。
ほのぼの絵本館 | SANYOが心が 「ホッ」 とするような情報を届けてくれます。 |
---|